マナー研修の必要性

ビジネスマナー研修をはじめ、コミュニケーション研修、接遇研修、臨店研修、就職活動事前研修を、企業、大学、組合を対象に、20年続けております。10年間リピートしてくださるクライアントも何件かございます。マナー研修で明るく活気のある職場をめざしてみませんか。

世代間のギャップはどの職場でも経験があるのではないでしょうか。「コミュニケーションの取り方がわからない」「どう接したらいいのか戸惑う」など様々です。職場で気持ちよく社員同士が働くことができ、その結果、お客様・取引先様にも信頼して頂ける環境を提供したいと経営者は常に考えています。その第一歩として、「ビジネスマナー」に高い意識をもって取り組まれている企業は業績も比例しています。

経営者だけでなく働く社員のアンケートで「職場の世代間のギャップを埋めるのはビジネスマナーである」と全世代が回答しているという結果もあります。「どうしてうちの会社はうまくコミュニケーションがとれないんだろう?」「若い人の考えていることはわからない」などと頭を抱えている経営者の方も含めてビジネスマナー研修を会社で行ってみてはいかがでしょうか。

研修内容

新入社員ビジネスマナー研修

  • 挨拶・表情・身だしなみ
  • 立居振舞(正しい姿勢、気になるしぐさ、名刺交換、お茶の出し方)
  • 言葉遣い(敬語、敬称、正しい日本語、配慮のある言葉遣い)
  • 電話応対
  • 来客応対(お出迎えからお見送りまで)
  • ビジネス文書(社内・社外文書、社交文書、メール)
  • ホウレンソウ(報告、連絡、相談)
  • 5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)

基本的な研修メニューに加えて企業様のご希望に応じて、カリキュラムを提案いたします。

ブラッシュアップ研修

  • 第一印象で変わる企業のイメージ 
  • 次への仕事につながる電話応対
  • 感じのいい言葉遣いトレーニング
  • 来客応対をワンランクアップさせる立居振舞

ビジネスマナーが必要なのは新人ばかりではありません。10年目を迎えたベテラン社員が新人のいいお手本となっているでしょうか。課長、部長クラスの上司がビジネスマナーに無頓着で、いい見本が目前にいなければ新人は育ちません。

社内では言いにくい指摘を、外部の講師だから本人に直接、具体的にアドバイスでき、スムーズに職場改善のきっかけにつながります。社内での取り組みが積極的であれば、その熱意や雰囲気は必ずお客様に伝わります。就業年数、部署に応じた研修を提供いたします。

ホスピタリティ研修

ホスピタリティとは「おもてなし」「思いやり」の気持ちをもって、相手に接することで、自分自身も豊かに幸せな気持ちになることと言われています。頭ではわかっていても、それを実際、自身の職場でどう表現すればいいのか、具体的に何をすることなのか、どんな意味があるのかという疑問ばかりが出てくるのかもしれません。

マニュアルにも載っていないことですが、それぞれの職場を想定して、自分で考え身近なところから気付くことを目的にします。

その他

研修時間は1日3時間~7時間
料金は内容や人数によっても変わりますので、直接お問い合わせください。
ご相談はいつでも無料でいたします。

お気軽にお問い合わせください。080-3039-1519受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら